健康経営の事例:株式会社ファイブグループ(前編)

セルメスタ代表の熊倉は、健康経営アドバイザーの資格を持ち、多くの企業の健康経営コンサルティングを行っています。

熊倉が健康経営コンサルティングとして携わった株式会社ファイブグループが、健康経営優良法人2018(ホワイト500)に認定されました。
今回は、同社 総務部 課長の岩永さんにお話を伺いました。

1.ホワイト500を目指した経緯・きっかけ

─ まずは健康経営優良法人(ホワイト500)の認定、おめでとうございます! 私が御社の健康経営のコンサルティングに携わらせていただいたこともあり、喜びもひとしおです。

岩永 敏幸さん(以下、岩永さん):このたびは大変お世話になりました。ホワイト500に認定されて終わりにするのではなく、今後も健康経営を推進してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

─ それでは改めて、御社の考える健康経営について、またホワイト500に申請されることになったきっかけを教えていただけますか。

岩永さん:はい。当社は「関わるすべての人が楽しくなれる環境を作ること。」を経営理念に掲げています。それを実現するためには、まず従業員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮できることが重要だと考えています。従業員一人ひとりが心身ともに健康で、常に働く喜びに満ちあふれ、当社の経営理念の実践を通して豊かな社会の実現に貢献できるよう、健康づくりに取り組むこととなりました。

─ なにか具体的な方針はあったのでしょうか。

岩永さん:具体的には、5つの軸で健康経営にチャレンジしました。1つ目は「人財力」です。従業員が心身ともに健康で個性や能力を最大限に発揮できることを目指しました。これはコストではなく将来への投資と考えています。意欲が向上することで離職も防止でき、従業員各々の将来像が描きやすくなります。

岩永さん:2つ目は「理念実行」です。先ほど申し上げた当社の理念を実行し、常に働く喜びに満ち溢れている状態を目指しました。3つ目は「取り組み」で、主にセルフケア・ラインケア・事業場外資源によるケア、の3本でメンタルヘルスケアを行うというものです。そして4つ目は「社会的な適合基準」です。当社の取り組みが社会的にマッチしているのかどうか、客観的な評価による改善を行いました。最後は「会社の自主性」ですね。新しいことにチャレンジしていきたいという当社の性質を生かし、いいものをどんどん取り入れることを目指しました。

─ 明確な5つの軸があったので、ブレずに遂行できたのですね。ちなみに御社は、Great Place to Work®の「働きがいのある企業ランキング2018」中規模部門で13位を獲得されています。しかも飲食業界においてはトップの順位だったとか。

岩永さん:はい、おかげさまで高い評価をいただきました。こちらは働きがいにフォーカスして取り組んでいますが、やはり健康と働きがいは切っても切れない密接な関係だと実感しました。健康経営を行うことで、従業員の働きがいや満足度も上がっていくと思います。

2.注力している施策について

─ それでは、御社の健康経営施策について教えてください。

岩永さん:まず健康管理に力を入れるため、健康診断受診率100%を目標に掲げ、予防と早期発見に努めました。同時に休暇取得を推奨していく風土をつくり、休暇取得率の向上を目指して働き方の多様性にも取り組みました。また、検診を拡充したり、休暇制度を充実させたり、育児支援を取り入れたりするなど、女性活躍の推進にも力を入れています。

─ さまざまな施策を同時に進められたのですね。

岩永さん:はい。さらに全店舗の店長や責任者が一堂に会する会議で、健康意識の啓蒙も進めています。以前、この会議で熊倉さんに食育とマインドフルネスに関するセミナーを行っていただき、従業員からも「新しい発見ができてよかった」とうれしい反応がありました。

─ 私のセミナーをきっかけに、少しでも健康意識に目を向けていただければ本望です。

岩永さん:実際、普段の生活と職場の両方にとってプラスの影響があったと感じています。食育という部分では、当社の健康イベントの1つである「ファイザップ」にて、熊倉さんにファスティングのご指導もいただきました。

岩永さん:また、マインドフルネスでストレスの解放を、労働安全衛生法に基づくストレスチェックで予防に力を入れ、さらにマラソン大会などのイベントを開催することで健康の習慣化を目指しました。

─ ホワイト500に関しても、初年度ながら高い点数を取られました。しかし、ホワイト500にチャレンジするために始めた取り組みばかりではなく、働き方改革や健診、女性活躍推進やファイザップなど、以前から取り組まれてきた施策も多いですね。初年度から高い点数が取れたのは、それが大きかったと思います。

岩永さん:それぞれの取り組みの目的は違っていても、やっていくうちにすべて健康につながっているということを従業員にわかってもらえればと考えています。

─ 食育やマインドフルネスなどの新規施策が加わって、全体としていい形になってきていますね。15個の審査項目のうち、ほとんどを網羅していました。

岩永さん:はい。今回ホワイト500にチャレンジしたことで、自分たちになにが足りないのかがわかったことも収穫でした。

─ 社会的な基準と比べ、どこに力を入れたらいいかがわかったことで新しい取り組みにつなげられたのですね。一気に底上げをされたと思います。

後編では、ホワイト500認定後の社内外の変化やこれからの展望などついてお話しいただきます。

<企業データ>

会社名:株式会社ファイブグループ
事業内容:飲食事業(居酒屋・ダイニング等)の経営・企画・運営店舗プロデュース事業
所在地:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル 7F
資本金:10,000,000円
従業員数:2,261人(正社員304名・アルバイト1,957名)※グループ直結

担当者の課題や手間をファンマーケティングで支援!