OTHER

注目のイベント情報や業界のトレンド、用語集など

【IKIGAI企業インタビュー】働きながら心身を整えられるオフィスを開発。自社の健康経営を起点に新規事業を生み出す(株式会社オカモトヤ)

文具店として創業し、110年を超える歴史を持つオカモトヤさん。本社に健康をテーマにしたライブオフィスを作り、オフィス空間を提案する事業を展開しています。4代目の鈴木社長と社員のみなさんに、健康経営を事業につなげる戦略などを伺いました。(インタビュアー:健康経営の広場 編集長/IKIGAI WORKS代表取締役  熊倉 利和

【IKIGAI企業インタビュー】保険とは「お客さまの未来を笑顔にする道具」。社員の幸せから〝ハッピー〞の連鎖を紡ぐ(TIS株式会社)

TISは石川県金沢市に本社を置くブライト500企業。「関わる方々みんな〝ハッピー〞でありたい」という経営理念を掲げる総合保険代理店です。今回インタビューをした代表取締役と取締役はご夫婦。その経営理念には、社員の幸せがお客様の笑顔あふれる未来と地域社会の豊かさにつながっていくという、お二人の深くて温かな愛情が込められています。(インタビュアー:健康経営の広場 編集長/IKIGAI WORKS代表取締役  熊倉 利和)

シリーズ『健康経営企業で働きたい』人を大切にする温かい企業風土と健康経営が魅力(ワダカルシウム製薬)

日本で最初にOTC医薬品のカルシウム剤をつくった会社であり、今もカルシウム製品を中心にOTC医薬品と健康食品の製造・販売を行っているワダカルシウム製薬さん。お客様の健康をサポートするとともに、社員をとても大切にしている企業です。(インタビュアー:健康経営の広場…

【6/22無料ウェビナー】健康経営の実践者たちに聞く

3月9日、’22年の健康経営優良法人認定の結果が経済産業省から発表になりました。これを受けて人事部門/経営者は’23年の健康経営施策に動き出すタイミングです。健康経営の広場では、次年度に株式会社ケーロッドの久礼社長(埼玉県,運輸業)や健康経営の生みの親である平野治氏(NPO健康経営研究会 副理事)などをお招きし『健康経営利活用セミナー』をオンライン開催します。

【パネルディスカッション】「付加価値を生み出し、会社を成長さ せられるのは人だけ」。三賢人が語るこれからの健康経営と事業戦略

2021年10月18日、日本の健康経営を牽引してきた3人によるパネルディスカッ ションが京都で開催されました。テーマは『健康経営の再定義についてブライト 500 企業の想うところ』。「人はコストか資本か,人はモノ・金・情報で代替可能か不可 能か」「経営理念やビジョンと健康経営の関係性」「社員の働きがいの実現と経営理 念の関係性」についての議論が展開されました。

【セミナーレポート】健康経営とは何か―人を資本とする新たな企業経営―

樋口 毅:株式会社ルネサンス 健康経営企画部 部長/スポーツ健康産業団体連合会 健康づくり・セミナー部会委員/NPO法人健康経営研究会 理事/健康経営会議実行委員会 事務局長  「健康経営に取り組む企業が増え、全国に広がりを見せるとともに深化を遂げています」と話す樋口毅氏。樋口氏は、一貫して働く人の健康に取り組み、健康経営の社会実装に尽力している方です。

【4/12無料ウェビナー】健康経営の成功企業の社長に聞く

3月9日、’22年の健康経営優良法人認定の結果が経済産業省から発表になりました。これを受けて人事部門/経営者は’23年の健康経営施策に動き出すタイミングです。健康経営の広場では、次年度に株式会社ケーロッドの久礼社長(埼玉県,運輸業)や健康経営の生みの親である平野治氏(NPO健康経営研究会 副理事)などをお招きし『健康経営利活用セミナー』をオンライン開催します。

【取材レポート】ワダカルシウム製薬『大人の部活~メンタルタフネス~』

オンラインで開催されたワダカルシウム製薬『大人の部活~メンタルタフネス~』。『大人の部活』は、働きがい・生きがいをサポートする『LifeWorkers'』のメニューの一つ。今回は、疲れにくい脳をつくるマインドフルネス瞑想のプログラムにワダカルシウム製薬の皆さんが参加してくれました。

【大橋運輸】ES経営と魅力的なビジネスモデルで人財を育て、地域に貢献していく

日本の健康経営において著名な存在である鍋嶋洋行氏(大橋運輸 代表取締役社長)。この『健康経営の広場』にも度々ご登場願っていますが、今回はビジネスモデルの変遷と人財にテーマを絞りながら採用担当の岡田さんを交え、じっくりとお話を伺いました。(インタビュアー:健康経営の広場/IKIGAI WORKS代表 熊倉 利和)

健康経営実践企業のフィールド

%e5%81%a5%e5%ba%b7%e7%b5%8c%e5%96%b6%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89

「価値に基づく医療」とは?健康経営や健康投資の重要性について

2019年12月4日(水)、ベルサール神田にて開催された「健康経営フォーラム2019 in東京」。特定非営利活動法人健康経営研究会・理事長である岡田邦夫氏が登壇され、「価値に基づく医療」や「これからの保健医療」について語りました。少子高齢化が進む中、ますます重要になってくる健康経営や健康投資に関して、詳しく学ぶことができました。

自然に健康になれる社会を構築するには?健康経営の重要性について

2019年12月4日(水)、ベルサール神田にて開催された「健康経営フォーラム2019 in東京」。厚生労働省健康局健康課・課長補佐である藤岡雅美氏が登壇され、健康経営の重要性について語りました。少子高齢化が進む日本において、「健康を意識せずに健康になれる環境」を作るにはどうすれば良いのか、様々なヒントを示してくれました。

ウェルビーイング経営とは?健康で幸せな働き方をするためのポイント

2019年12月4日(水)、ベルサール神田にて開催された「健康経営フォーラム2019 in東京」。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科、研究科委員長・教授である前野隆司氏が登壇され、「幸福経営学」について語りました。働き方改革が進む中、より一層重要度の増すウェルビーイング経営に関して、詳しく学ぶことができました。