投稿

【IKIGAI企業インタビュー】人事・労務は従業員。ESで人と地域をつなぐ新しい経営のかたち(有限会社人事・労務)
有限会社人事・労務は東京都台東区に本社を置く、人事・労務に特化したコンサルティング会社で、「修己治人(しゅうこちじん)」を理念にES(従業員満足)経営を推進しています。2008年には日本ES開発協会を設立し、ES向上を目的とした情報共有の場を積極的に提供しています。今回のインタビューでは、 ES経営を推進することになった背景や日本ES開発協会を通じて実現を目指す社会のあり方についてお話を伺いました。(インタビュアー:健康経営の広場 編集長/IKIGAI WORKS代表取締役 熊倉 利和、マイプロジェクト代表取締役/IKIGAI WORKS取締役 須子 善彦)

シリーズ『広報担当に聞く』 社内と地域とのコミュニケーションを活性化させ、企業価値を高める(大橋運輸)
健康経営を成功させるためには社内外とのコミュニケーションや広報活動がとても大事になりますが、ユーモア担当がいるなど大変ユニークな手法で効果を上げているのが大橋運輸さん。今回は鍋嶋社長と管理栄養士の太(たい)さんに社内広報と地域貢献活動についてお話を伺いました。(インタビュアー:健康経営の広場 編集長/IKIGAI WORKS代表取締役 熊倉 利和)

【ベイラインエクスプレス】コロナ禍を乗り越え、安心安全な移動をプロデュース。人を活かし、地域に貢献する
全国を結ぶ高速路線バスを展開しているベイラインエクスプレス。その事業の性質上、移動が制限されるコロナ禍では少なからず影響を受けました。新事業にもチャレンジしながらピンチを乗り越え、地域や人材の活性化に貢献しようと歩みを続ける代表取締役の森川孝司さんにお話を伺いました。(インタビュアー:健康経営の広場/IKIGAI WORKS代表 熊倉 利和)